2017年のふるさと納税の期限は12月31日ですよとテレビで宣伝しています。
ふるさと納税の返礼品が豪華になり自治体間の競争も熱を帯びていましたが、私の街はいままで返礼品を導入していなかったので、豪華な返礼品を導入している自治体に差を付けられました。
昨年度の私の街のふるさと納税「応援寄付金」は800万円程落ち込み5年ふりに2000万円を下回ったそうです。
一方市民が他の自治体へ寄付しているふるさと納税額は増加しているようで、納税による市の赤字は拡大していると言う不思議な現象がおきているのが現状です。
これは納税することにより税金から控除されるからです。
このため市では今年から返礼品を導入しましたが、出遅れた応援寄付金をどこまで挽回できるでしょうか?注目したいと思います。
結果が分かるのは税金から控除されるのは寄付した翌年になるので、もう少し時間がかかるようです。